ここがヘンだよ松原市
大阪・松原市のあちこちで起こっているおかしな問題を取り上げるブログです
ラベル
図書館
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
図書館
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014年7月6日日曜日
新サービス「まつばら電子図書館」を使ってみました
›
7月1日から鳴り物入りでスタートした、まつばら電子図書館。 「パソコンやタブレット端末などを使い、いつでもどこでも電子書籍を借りて読むことができる」…との触れ込みですが、その中身や使い勝手は あまりにもお粗末 で、「なぜ突然、こんなサービスに予算を?」と思わずにいられません。 ...
1 件のコメント :
2014年5月6日火曜日
一年近く閉められたままのプラネタリウム、今後は?
›
松原図書館の2階にあるプラネタリウムが2013年6月から投影を休止して、もう一年近くが経とうとしています。松原市は「機器の故障」や「屋上防水加工修理」を理由にしてきましたが、実のところもう 再開するつもりはない 様子…。 「市民が天体に親しみ、知識と情操を深める場」と条例にあ...
2 件のコメント :
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示